節句人形、工芸品とお客様

雛人形

Owner’s Voice 雛人形 2025 vol.1

工房ひな雛のお雛様をお選びいただいたOwnerのお客様に
お話を伺いました。

ひな雛の雛人形を選んだ理由、良かった点、Owner様のお考え、感じていただいたことを是非ご覧ください。

ご家族の時間を見守るこだわりの雛人形


雛人形を選ばれるご家族がどんな想いでお人形を迎えられたのか——。
同じようにお人形選びをされている方にとって、少しでも参考になりますように。


◆ M様ご家族よりいただいたお声

「娘に出会えて、私たちは本当に幸せです。」
娘が生まれてからの日々は全てが新鮮で、かけがえのない時間だと感じています。
毎年、家族みんなで飾り、娘の成長をお雛様と共に見守っていきたいと思います。


そう話してくださったのは、
娘様の初節句を迎えられたM様ご家族。

はじめてのひなまつりに、 工房ひな雛の雛人形をお選びくださいました。
「雛人形を選ぶ際、重要視していたのは、
お顔の表情・リビングに馴染むデザイン・ そして毎年飾るのが負担にならないコンパクトさでした。」

そんな想いからたどり着いたのが、 中央に咲く紅白梅と、清楚で可愛らしい表情のお雛様。


「檜の飾り台がリビングに溶け込んで、 見ているだけで癒されます。
将来、娘と一緒に飾るのが楽しみです。」

M様は公式webサイトからオンラインにてご注文をいただきましたが、
雛人形はなかなかわかりずらいもの。

オンラインでの注文に不安がなかったかも伺うと、
「オンライン注文も不安はありませんでした。 写真がたくさん載っていてイメージが湧きやすく、
想像通りの雛人形が届きました。セミオーダーで自由に組み合わせられたのも楽しかったです。」
と、大変嬉しいお言葉をいただきました。


娘様の可愛らしい笑顔、ご夫婦のまなざし、そして寄り添うわんちゃん。
そのそばに、静かにたたずむお雛様。


雛人形は、飾るだけのものではなく、
“家族の時間を見守る存在”であってほしいと、私たちは思っています。
これから毎年、お雛様とともに重ねていく、ご家族のひなまつり。
工房ひな雛も、そのひとときにそっと寄り添っていけますように。


M様この度はお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。
娘様の健やかなご成長とご家族の幸せを工房一同お祈りしております。


▼ 関連リンク

ABOUT US

工房ひな雛

工房ひな雛は伝統に忠実な製法で
モダンでコンパクトな可愛い雛人形ブランド

「ひな雛」を製作するメーカーです。

お子様の健やかな成長を祈り、
心を込めてお雛様を制作しています。

そんな工房のスローガンは、
「お雛様を通じて、世界中の家庭の幸せを作りたい。」です。

ひな雛が家族の幸せを紡ぐ
存在でありますように。

PAGE TOP