節句人形、工芸品とお客様

未分類

Owner’s Voice 雛人形 2025 Vol.2

工房ひな雛のお雛様をお選びいただいたOwnerのお客様にお話を伺いました。

ひな雛の雛人形を選んだ理由、良かった点、Owner様のお考え、
感じていただいたことを是非ご覧ください。

東京都にお住まいのO様ご家族


「娘が生まれてから、日々の喜びがより一層増えました。好きなことに挑戦しながら、のびのびと育ってほしい。」

そう話してくださったのは、初節句を迎えられた 東京都にお住まいのO様ご家族。

愛おしい娘さん、そして一番の理解者であるご主人と共に、雛人形を眺めながら思い出を重ねていくことを楽しみにされています。

雛人形選びの際に大切にされたこと


O様が雛人形を探し始めたのは、女の子が生まれるとわかってから。

「SNSで雛人形を探していたときに、実際に飾っている方のInstagramを見つけたのがきっかけでした」とおっしゃいます。

お選びいただく際に大切にされたのは、
お顔の表情、インテリアに馴染むデザイン、
そして家族が心から納得できる雛人形であること。

「優しいお顔の人形が好みだったので、表情までセミオーダーできたのはとても良かったです。インテリアとしても違和感なく部屋に馴染むので、一年中飾っておきたいくらいです。」

ご夫婦で選んだ時間も良い思い出に


O様は工房ひな雛の公式WEBサイトからご注文くださいました。
「実物を見ていなかったので正直不安はありました」と振り返られます。

けれど、届いた雛人形を手に取った瞬間、その不安はすぐに喜びへと変わったそうです。

「想像以上の完成度で大変満足しています。夫婦でカスタマイズを楽しみながら選んだ時間も、とても良い思い出になりました。」

娘様の成長を願い、家族みんなで大切に迎える初節句。
そのそばには、お部屋に静かに佇むお雛様がいます。

雛人形は飾るだけのものではなく、
“ご家族の時間を見守り、ともに思い出を重ねていく存在”であってほしい。


工房ひな雛も、そのひとときに寄り添えることを
心から嬉しく思っております。

O様、この度は大切なお話をお聞かせいただき誠にありがとうございました。
娘様の健やかなご成長と、ご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます。

本投稿のオーナー様のInstagramアカウント(@nonon___2no)

▼ 関連リンク

ABOUT US

工房ひな雛

工房ひな雛は伝統に忠実な製法で
モダンでコンパクトな可愛い雛人形ブランド

「ひな雛」を製作するメーカーです。

お子様の健やかな成長を祈り、
心を込めてお雛様を制作しています。

そんな工房のスローガンは、
「お雛様を通じて、世界中の家庭の幸せを作りたい。」です。

ひな雛が家族の幸せを紡ぐ
存在でありますように。

PAGE TOP